toUについて
toUって何?
toU(トゥーユー)は、アーティストの投稿やライブ配信を無料で見ることができるアプリです。 お気に入りのアーティストを見つけたら、お気に入り登録をして日常やコメントを見てみましょう。 また、ライブ配信でファンランキング1位になる事で、アーティストと1対1でコミュニケーションをとることができます。
フィード って何?
アーティストの最新の投稿が表示されます。 フィード では、アーティストの写真やコメントなどの投稿を見たり、 投稿にハートを送ったり、アーティストをお気に入りに登録する事ができます。
お気に入りって何?
アーティストをお気に入り登録しておくと、登録したアーティストの投稿だけをフィードに表示させる事ができます。 投稿内の[★]のマークを押すと、お気に入り登録をする事ができます。 お気に入りアーティストの投稿だけを表示させる場合は、フィード画面内の[お気に入り]タブをタップしてください。
ハートについて
ハートって何?
ハートとは、アーティストの投稿や配信を応援するときに使うアイテムです。 ハートには、毎日もらえる[無料ハート(青)]と購入ページから購入できる[有料ハート(虹色)]があります。 毎日もらえるハートの所持上限は100個で、100を超えた分のハートは消滅します。 購入ページから購入したハートの所持上限はありません。
ハートが2種類あるのはどうして?
毎日もらえるハートと購入したハートを別けて表示しています。 ハートの用途や効果などに違いはありませんが、有料ハートを使用すると、自身のグレードをアップさせることができます。
ハートが送れなくなった
ハートの所持数が0になっていると、ハートを送ることができません。 ハートを追加で送る場合は、購入ページからハートを購入してください。
グレードって何?
有料ハートを送ると上昇するパラメーターです。 ライブ配信でコメントを送るときに、自分のグレードが表示されます。 グレードをあげて、アーティストに自分をアピールしましょう。
ハートを購入したい
「マイページ」>「ハートの購入」をタップして購入ページに遷移してください。 購入したい個数のハートメニューをタップしてお買い求めください。 未成年の方は、保護者の同意を得た上でお買い求めください。
ハートを購入したのに増えないときは?
通信状況などにより、稀に正しく処理がされない場合があります。 その際は、「マイページ」から「ハートの購入」をタップして、ハート購入画面に遷移してください。 処理が行われなかったものがある場合、再度処理が行われるようになっております。 それでもハートが増えない場合、お手数ですが、 「設定など」>「お問い合わせ」>「ハート購入に関するお問い合わせ」よりご連絡ください。 状況を確認の上、対処をさせて頂きます。
ハートを無料で手に入れる方法はないですか?
1日1回、ログインボーナスで100ハートが手に入ります。
送ったハートは取り消せないの?
過去のランキング等に影響が出てしまう可能性があるため、一度送って頂いたハートを取り消す機能は提供を行っておりません。ご了承ください。
ランキングについて
ランキングって何?
ハートを送った数、送られた数で、ユーザー、アーティスト、それぞれにつく順位です。
アーティストランキングって何?
ユーザーから送られたハートの数によって、決められるアーティストの順位です。
ファンランキングって何?
アーティストに送ったハートの数によって、決められるユーザーの順位です。
ランキングはいつ更新されるの?
ライブ配信中のランキングは、1分毎に更新されます。それ以外のランキングは1時間毎に更新されます。
ランキングの上位に入ると何かあるの?
ライブ配信(30分間)のファンランキングで1位になると、アーティストと1:1で3分間会話をする「Talk」を行う事ができます。 Talkの詳細はヘルプ内「Talkって何?」をご確認ください。
ライブ配信について
ギフトは無料ハートを使って贈ることはできる?
ギフトを贈るには有料ハートが必要となります。無料ハートを使用して贈ることはできません。
ギフトって何?
ギフトとは、配信中にアーティストに贈ることができる特別なアイテムです。 有料ハートを使用して 贈ることができ、ギフトを贈ると画面上に特別な演出が出現します(Talk中は1位ユーザーのみ)
ライブ配信のランキング集計が行われなかった。
アーティストがライブ配信を行なっている配信元の、通信環境や端末の状態、配信アーティストの体調不良やその他諸事情により、ライブ配信が30分を経過せずに中断する場合があります。 尚この状況に至った場合はランキング集計が行われず。Talkを行うことが出来ません。
ライブ配信のファンランキングって何?
ライブ配信中にアーティストに送ったハートの数によって決まるユーザーの順位です。 ランキングは1分毎に更新されて、30分経過時の最終集計後ランキングが確定します。
Talkって何?
ライブ配信のファンランキングで1位になると、アーティストと1対1で会話を行うことができます。 この1対1の会話の事をTalk(トーク)と言います。 Talk中、他のユーザーもアーティストの配信を視聴することができますが、送信したコメントはアーティストおよび1位ユーザーには表示されません。 また、Talk中、2位以下のユーザーは、1位のユーザーがアーティストに送ったコメントを見ることができません。
過去配信は見れないの?
過去の配信を見ることはできません。
投稿したコメントは削除できる?
一度投稿したコメントを削除することはできません。
不快なコメントがある
誹謗中傷や悪質な行為に対し、日々監視と対策を行っておりますが、 不快と感じるようなコメントを見つけた場合は、 対象コメントを長押しすることで 運営までコメントを通報することができます。 (現在、通報/ブロック機能は iOS版のみの対応となっております。Android版は今後のアップデートにて機能を追加予定です)
その他
対応機種は?
機能的に対応可能なAndroidのバージョンがAndroid6.0以降、iOSは11.0以上となっております。 それ以前の機種に関しては、現状で対応の予定はございません。 ご了承くださいますようお願い致します。
お金はかかりますか?
アーティストの投稿やライブ配信は、全て無料でお楽しみいただけます。 1日に100個以上のハートを送りたい場合、アプリ内より有料ハートをご購入いただく必要がございます。
投稿をシェアしたい
マイページ>設定など>Twitterを設定>から、任意のTwitterアカウントを連携する事で、投稿をシェアすることができます。 投稿をシェアするには、フィード内の各投稿に表示されているTwitterボタンをタップしてください。
Twitter連携を解除したい
マイページ>設定など>Twitterを設定>から、連携中のアカウントを選択して、登録済みの情報を削除を押すと解除できます。
マイページはどこにある?
アプリの右下のマイページボタンをタップすることで表示されます。
名前やプロフィール写真を変えたい
マイページのプロフィール編集アイコン(えんぴつのマーク)をタップする事で、ユーザー名とユーザーアイコン画像の設定・変更画面に切り替わります。 設定が終わりましたら、画面下部中央の保存するボタンをタップすることで、設定が完了します。
機種変更のとき、アプリ内の情報は引き継げる?
「設定など」>「ログイン情報」から、ログイン情報の登録を行うことができます。 ログイン情報をご登録の上、新しい機種でログインをして頂くことで、これまでのハート数・グレードを引き継ぐことができます。 ログイン画面は、 インストール直後の初期画面下部の「アカウントをお持ちの方」をタップすると表示されます。 有料ハートに関しては、iOSからAndroid、もしくはAndroidからiOSといったOSをまたぐ機種変更で無ければ引き継ぐことができますが、 OSをまたぐ機種変更を行なった場合、有料ハートは引き継がれずに消滅してしまいますのでご注意ください。
メールの認証に失敗した場合、どうしたらいい?
「設定など」>「ログイン情報」>「メールアドレスの変更」から 変更メールアドレスに、再度同じメールアドレスを入力して、決定をタップすることで、再度認証メールが送られます。
パスワードを忘れたときは?
アプリの「設定など」>「ログイン情報」>「パスワードを忘れた方はこちら」にアクセスしてください。 こちらから、パスワードの再設定を行うことができます。 また、引き継ぎを行う際にパスワードを忘れた場合、ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」からもパスワードの再設定を行うことができます。 パスワードの再設定ができない場合、下記の2点をご確認のうえで、もう一度再設定をお試しください 1.アプリの「設定など」>「ログイン情報」から、お使いのメールアドレスが正しく登録されているか 2.noreply@to-u.jpからのメールを受信できる設定になっているか
複数アカウントを作っても良い?
toUでは公正なランキングを維持するため、「1ユーザー1アカウント」でのご利用いただくことを規定させていただいております。 上記規定に伴い、同日内に、同じ端末で複数アカウントを作成された場合、2つ目以降のアカウントでは、ハートの送信を行うことができません。 *翌日0時以降、作成いただいたアカウントでハートを送信できるようになります。 また、悪質にランキングを操作していると思われる行為が認められた場合、予告なくアカウントを凍結させて頂くことがあります。ご了承ください。
通知を切り替えたい
「設定など」>「通知設定」から、設定を変えることができます。
表示がおかしいときは? 例)表示が崩れている、ランキングが表示されない等
調査検証を行わせて頂きますので、 可能であれば該当箇所のスクリーンショットを合わせて、 マイメニュー>「設定など」>「お問い合わせ」>「その他お問い合わせ」よりご連絡をお願い致します。
不正排除を行ってほしい
公正なランキング維持のため、日々監視と対策を行っております。 また、不正にランキングを操作するなどの悪質な行為に対し、日々対策を講じて参ります。 不正なユーザを発見した場合には「設定など」>「お問い合わせ」>「その他お問い合わせ」よりご連絡をお願い致します。 不正ユーザーと思われるのアカウントに関しては調査を実施し、不正が発覚した場合には対処をさせて頂きます。
時々読み込みが遅いことがあります。どうしたら防げますか?
快適にご利用頂くため、安定したネットワーク接続が可能であること、デバイスの信号強度が十分であることをご確認ください。 WiFiの電波状態が良好であっても、あるいはモバイルデータ通信が可能であっても、 LAN速度が遅くなったり、負荷がかかりすぎたりすると接続が切断される場合があります。 自動車や地下鉄で移動中の場合は特に切断されやすくなりますのでご注意ください。 また、画像や動画を大量に読み込むアプリという特性上、通信量が大きくなりやすくなっております。 キャリアの通信制限等に気をつけてご利用ください。
運営への連絡方法
多く寄せられる質問につきましては、FAQにてご確認頂けます。 しかしながら、お問い合わせの内容によっては直接弊社へお問い合わせいただく必要がある場合もございます。 FAQで答えが見つからない場合には、お問い合わせ機能をご利用いただくと、 他の手段よりも迅速かつ正確に連絡を取ることができます。 アプリ内[マイページ>設定など>お問い合わせ]よりご連絡をいただくことで、お客様のアカウント情報を素早く確認できます。 *その際、お客様情報把握のため、お問い合わせメール内の「お問い合わせコード」は削除せずにメールをお送りください。 ▸アプリが頻繁にクラッシュする場合や、起動しない場合 FAQの「強制終了したり、ロードを行わないことがあります」にトラブルシューティングが掲載されておりますので、ご確認ください。 問題の解決方法が見つからない場合は、お手数ですが、メールにて弊社(support@to-u.jp)までお問い合わせください。
強制終了したり、ロードを行わないことがあります
強制終了したり、ロードできない場合、以下の対策をお試しください。 【iOSの場合】 ・デバイスの設定画面を開き「一般」>「ソフトウェアアップデート」の順に選択すれば、インストール可能な新バージョンの有無が確認できます。 ・お使いのデバイスに十分な空き容量があることをご確認ください。空き容量が不足している場合、他のアプリも動作が重くなるなど、予期せぬ問題が発生する可能性があります。 使用可能な空き容量を調べるには、「設定」>「一般」>「使用状況」の順にタップしてください。空き容量は不要なアプリを削除することで増やすことが可能です。 ・ご利用の端末を再起動後、toUを起動してください。端末のメモリが解放され、パフォーマンスが向上する場合がございます。 【Andoridの場合】 ・バックグラウンドで実行されている不要なアプリを終了し、メモリを解放してください。 「設定」>「アプリケーション」>「ダウンロード」のアプリ一覧から終了させたいアプリを選択し、「強制停止」をタップすることでアプリを終了させることができます。 ・不要なアプリをアンインストールし、充分な空き容量を確保する方法も有効です。 Androidのホーム画面を開き不要なアプリをロングタップすると、そのアプリを削除できます。 画像や動画などを外部メモリに移動したり、削除することでも、空き容量を増やすことができます。 また、 「設定」>「端末情報」より、Androidのバージョンが正式なものであることをご確認ください。その後、必要に応じてソフトウェアをアップデートしてください。 AndroidデバイスでtoUを快適にご利用いただくために必要な動作環境は以下のとおりです。 Android OSバージョン:6.0以上 機種によってはアプリを正常に動作させるために必要な要件が満たされていない場合がございます。 また、ルート化したデバイス(特にカスタムROMを導入したもの)を使用すると、問題が発生する可能性があります。 Androidデバイスのメニューや設定をカスタマイズする場合は、マニュアルをよく読み正しく調整を行ってください。
その他の質問
その他のご質問に関しては「マイページ」>「設定など」>「お問い合わせ」>「その他お問い合わせ」よりご連絡をお願い致します。